【リサイクル部品の使用でも仕上がりはバッチリです!】
▼修理前
幸手市より、スバル・ステラの修理のご依頼です。
バンパーをぶつけたとのことでご来店されました。
損傷部分を確認してみると、結構強くぶつけてしまわれたらしく、バンパーが切れていました(>_<)
バンパーの下の方をぶつけると、フェンダーまで歪みが及ぶことがあります。今回はリサイクル部品を使って交換となりました。リサイクル部品なので多少のキズやへこみが有るものがあり、当店で修理して使用しました!
<修理内容>
右フロントフェンダー・・・・交換(リサイクル品)
フロントバンパー・・・・・・交換
▼バンパーの割れの状況です。
▼フロントバンパー内部にもゆがみが出ていたので修正します。
▼フロントバンパー内部のアップの様子です。
▼リサイクル品の右フロントフェンダーのキズの部分を削って、凹凸を埋めるためのパテを塗りました。乾燥させた後に、研磨をします。
▼パテが乾いたら、サフェーサーを塗布します(グレー色部分)。サフェーサーとは下地処理剤のことで、パテが塗料を吸い込まないようにシールし、パテ研磨の際の細かなキズを消してくれます。また、防水・防錆効果があります。
今回の塗装範囲はフロントフェンダーとフロントドアになりますので、塗装面全体をペーパーで研磨します。
周辺をマスキングし、塗装面をシリコンオフで脱脂します。
当店で調色作業を行います。お車のカラーコードを確認して調合したあと、実際のお車のカラーとピッタリ合うまで微調整を繰り返します。色が決まったら、数回に分けて丁寧に色を重ねていきます。
▼カラーベースの塗料を乾燥させて、クリアーを吹き付けます。クリアーを吹くことにより、耐候性が上がりツヤが出ます。しっかりと乾燥させます。
▼乾燥させたら、塗装面の表面に付着した小さなゴミを取り除き、数種類のバフとコンパウンドを使い分け、ポリッシャーで丁寧に仕上げ磨きをします。
リサイクル部品を使用しましたが、これだけの仕上がりになりました!
洗車と車内清掃を済ませてお客様にお渡しします!
「こんなにキレイにできるんですね!」と大変喜ばれました!
この度はご来店誠にありがとうございました<m(__)m> (^人^)感謝♪
また何かございましたら気軽にご来店ください<m(__)m>
スタッフ一同お待ちしております(^^♪)
◆ 修理事例一覧は、こちら!
◆ お客様の声は、こちら!
◆ 当店までのアクセス(地図)、メールでのお問合せは、こちら!
お見積もりは無料!無料代車もあります!
お気軽に0480-34-6772までご連絡ください。