ヘコミや傷の鈑金修理事例(幸手市 トヨタ・ハリアー)

【高い技術力でしかも格安鈑金修理を提供します!】

▼ 修理前

今回のお車はトヨタ・ハリアーのお客様です。
お車を擦ってしまったとのことで入庫されました。
左クオーターパネルのプレスラインに及ぶ損傷でしたのでプレスラインを作るのが大変でした。

【修理内容】
左クオーターパネル・・・・・・・・・・・鈑金修理
リアバンパー・・・・・・・・・・・・・・鈑金修理
リアドア・・・・・・・・・・・・・・・・ぼかし塗装

▼ クオーターパネルを擦ってしまい、傷跡が生々しいですね!

▼ ぶつかったところがリアドアのすぐ後ろからでドアまで破損してなくてよかったです。

▼ リアバンパーも擦れていますので補修を行います。

▼ 今回はクオーターパネル、リアバンパーの鈑金修理となります。

▼ 修理を行うためにバンパーをとりはずしてバンパーは一本鈑金塗装をします。

▼ パネルの裏側から叩きだす作業が出来ないのでパネルにピンやワッシャーなどをスタッド溶接で溶接します。
(スタッドと呼ばれるピンを専用ガンに取り付けて、母材に押し当てて、スイッチを入れると専用ガンと専用溶接機によって短時間で自動的に溶接する方法です。)
そこに専用工具を取り付けて引き出し作業により引き出していきますが、特にプレスラインに沿った引き出しは、慎重に行います。
一か所だけを引っ張り過ぎてもいけないので数か所にわたりスタッド溶接を行い丁寧に引っ張りだして修正しました。

▼ 引っ張り出した個所をダブルアクションサンダーなどできれいに削って形を整えます。

▼ 修正した跡にプレスラインに沿ってパテを盛り付けます。
パテが乾燥したらパテを削って整形します。
パテの盛り付け、研磨を数回繰り返してプレスラインの形を出していきます。

バンパーの擦りキズはサンディングで傷周辺の塗膜を剥がして樹脂専用パテで修正します。
パテが乾燥したらパテを削って整形します。

▼ 塗装の前に塗装の下地となる塗料のサフェーサを塗布します。

▼ これから塗装に入りますが、塗装は専用のブース(密閉された部屋)で行いゴミやホコリの付着を防ぎます。
今回はリアドアのぼかし塗装を含め、クオーターパネルにかけての左側面を塗装します。

塗装箇所以外の場所は専用のビニールでマスキングをします。
さらに、塗装面を細かいサンドペーパーで研磨する足付けを行い、その後に脂分・ワックス分を専用の溶剤できれいに落とす脱脂の作業をします。

並行して、現車の色に合わせた調色作業を行います。
調色は車のカラーコードから調べて、熟練した塗装職人により慎重に色合わせをします。
調色が決まると、ベースカラーの塗装⇒クリア塗装をします。

▼ バンパー、リアドア、クオーターパネルの塗装も終えてすっかり綺麗に仕上がりました。


▼ 塗装面が十分に乾燥した後、最終仕上げとして、数種類のパフとコンパウンドを使い分け、ポリッシャーを使用して塗装面を磨いて仕上げます。
クオーターパネルのプレスラインも綺麗に出てすっかり元通りの姿を取り戻しました。

車両洗車及び室内の清掃を行い納車いたします。

この度はご来店誠にありがとうございました。(^人^)感謝♪
また何かございましたら気軽にご来店ください<m(__)m>
スタッフ一同お待ちしております(^^♪)

◆ 修理事例一覧はこちら!

◆ お客様の声は、こちら!

◆ 当店までのアクセス(地図)、メールでのお問合せは、こちら! 

お見積もりは無料!無料代車もあります!
お気軽に0480-34-6772までご連絡ください。

関連する投稿

検索語を上に入力し、 Enter キーを押して検索します。キャンセルするには ESC を押してください。

トップに戻る