鈑金塗装修理お任せ下さい。幸手市よりスライドドアのヘコミ(三菱・タウンボックス)

【ぶつけた箇所も、綺麗に格安鈑金塗装修理!】

▼修理前

幸手市より三菱・タウンボックスの鈑金塗装修理のご依頼です。

<修理内容>
左スライドドア   ・・・交換
左クォーター    ・・・鈑金塗装
左サイドスポイラー ・・・修正
左スライドレールカバー ・・・修理

<損傷確認>
▼損傷箇所です。写真では分かりにくいですが、スライドドアはかなり凹んでいます。

スライドドアを新品へ交換
新品部品というと、すでに車体色に塗装してあり、ただ単に交換するだけと勘違いされることもありますが、ほとんどが黒やグレーなどの錆止めの塗装をした状態で供給されるため、車体色に塗装する必要があります。

▼グレーの錆止め塗装だけされたスライドドア

▼車体色に調色した塗料を塗装した状態。

凹んだスライドドアを取外し、新品のドアを仮付けします。
左クウォーターは板金修理するので、新しく取り付けるスライドドアとラインを合わせる必要がる為です。

▼スライドドアを仮付けした状態

鈑金
内側から叩き出せる場合は叩き出すしますが、スタッドという機械でワッシャーを溶接して工具を引っ掛け、凹みを丁寧に引き出します。

パテの盛付けと研磨
次に板金した所の細かい凸凹をとるのにパテという硬化すると硬くなる粘土のようなものを塗ります。
パテが乾燥したら、元の形状へ近づけるように形成し滑らかに削ります。

スライドドア仮付けをして入り具合を確認しながら慎重に引っ張りだしパテで成形をしたのですが、久し振りに複合になってるラインが有ったので苦労をしました。

次に左サイドスポイラーも同様に板金で修理します。

サフェーサ(中塗り塗装)の塗布、乾燥、研磨
サフェーサーを塗布することで、パテが上塗り塗料を吸い込むことを防ぎ、上塗り塗装面を滑らかに仕上げることが出来ます。乾燥したら、塗膜の密着性を高める為に細かいキズを施す「足付け」作業を行います。
ツルっとした平面に細かい傷をつけることによって、塗料の付着する面積が大きくなり、密着性が高まります。

▼左スライドレールカバーにサフェーサーを塗布した状態

▼左クウォーター。損傷箇所よりも広くサフェーサーを塗布します。

▼左サイドスポイラーにもサフェーサーを塗布

▼損傷箇所以外に塗料が飛び散らないようにマスキング(防護)します。

上塗り
1.カラーベース塗装
調色した塗料を塗ります。
一度にべったりと塗装せずに、数回にわけて塗装します。
最初はパラパラ塗装することで、ハジキなどを防ぎます。
サフェーサーの色がきちんと隠れたことを確認し、ムラがでないように慎重に塗装していきます。

2.クリアー塗装
カラーベース塗装のあとに、透明なクリアの塗装をします。
クリアのベースと硬化剤を混ぜて塗装します。
乾燥後、化学変化を起こして、固い塗膜になり、硬化後は、シンナーなどの溶剤で溶けなくなります。

塗装時に、細かいほこりが付着することがあります。
手で触るとポツポツとブツが残っているのが分かります。
また塗装時に柚子の肌のように塗装面が荒れることもあります。
そういった事を修正するために、ブツを細かいサンドペーパーでけずったり、
柚子肌の部分を細かいサンドペーパーで削ります。
最終的には、コンパウンドをあてて、細かいサンドペーパーのキズを消し、
ツヤのある状態にします。

車内清掃洗車を済ませて完成です!

今回の塗装費用は19万円位になりました。

お客様から「格安に直してもらい助かりました」と感想をいただきました。

この度はご来店誠にありがとうございました<m(__)m>

また何かございましたら気軽にご来店ください<m(__)m>
スタッフ一同お待ちしております(^^♪)

◆ 修理事例一覧はこちら!

◆ お客様の声は、こちら!

◆ 当店までのアクセス(地図)、メールでのお問合せは、こちら! 

お見積もりは無料!無料代車もあります!
お気軽に0480-34-6772までご連絡ください。

関連する投稿

検索語を上に入力し、 Enter キーを押して検索します。キャンセルするには ESC を押してください。

トップに戻る